編集中の文書に入力した内容のフォントやサイズ、効果などを変更します。
入力した内容の言語(韓国語や英語など)に合わせて多様なフォントを選択することができ、選択したフォントに対して斜体や太字、下線などのプロパティを設定することができます。
フォントを変える
フォントを変えるには、次を実行します。
- フォントを変える文字列を選択します。
- 書式-フォントをクリックし、フォントを選択します。または、ツールボックスのフォント をクリックして目的のフォントを選択します。
文字のプロパティを変える
文字のプロパティを変えるには、次を実行します。
- 文字のプロパティを変更する文字列を選択します。
- 書式ツールボックスの文字のプロパティメニュー から目的の項目をクリックします。または、書式メニューから目的の項目をクリックします。
詳細情報
文字のプロパティ
フォントを変更するか、文字にさまざまなプロパティを設定します。
名称 |
説明 |
---|---|
フォント |
文字列のフォントを指定します。 |
太字 |
選択した文字列を太く表示します。 |
斜体 |
選択した文字列を右斜めに表示します。 |
下線 |
選択した文字列に下線を引きます。 |
取り消し線 |
選択した文字列に取り消し線を引きます。 |
上付き |
文字列を上付きとして表示します。 |
下付き |
文字列を下付きとして表示します。 |